石垣島の猫島MAP【サザンゲートブリッジ~南ぬ浜町緑地公園への行き方】

石垣島の猫島MAP🐱猫好き必見!南ぬ浜町緑地公園の癒し猫スポット

石垣島で「猫島」と呼ばれるスポットを徹底紹介!猫好きのために、出会える場所や楽しみ方をまとめました。

目次

石垣島の島MAP

石垣島猫島MAP

①南ぬ浜町緑地公園の駐車場

所在地: 〒907-0015 沖縄県石垣市南ぬ浜町

サザンゲートブリッジを越えて、すぐを左に曲がると、広い駐車場があります。

南ぬ浜町緑地公園

②南ぬ浜町緑地公園公衆トイレ

道なりに進んでいくと沖縄らしい公衆トイレがあります。

この前には猫用のお水が用意されており、猫スポットとなっています。

南ぬ浜町緑地公園トイレ
石垣島 猫
石垣島 猫

③南ぬ浜町緑地公園BBQスポット

許可が必要ですが、BBQができるスポットがあります。ここでも猫たちがくつろいでいます。

④堤防釣りスポット

イカやミーバイなどが釣れる釣りスポットもあります!

⑤サザンゲート下の裏スポット

サザンゲートブリッジ

人懐っこい猫たちがゆっくり過ごしているスポットです。

たちと仲良くなるコツ&注意点

朝と夕方、どちらが出会いやすい?

猫たちが活発に動き回る時間帯は、早朝や夕方が狙い目です。

  • 朝(7:00〜9:00):気温が上がる前で、猫たちが元気に動いていることが多い。
  • 夕方(17:00〜19:00):日が沈みかける頃、涼しくなり再び活動的に。

やってはいけないこと

猫たちと仲良くなりたい気持ちは分かりますが、無理に接触しようとすると嫌われてしまいます😿
以下の行動はNG!

  • 無理に触る・抱っこする
  • 追いかける・驚かせる
  • 無責任なエサやり
  • フラッシュ撮影をする

猫たちのペースに合わせて、静かに見守ることが大切です。

注意する場所

人や車慣れしているため、車を動かす際は要注意!車の下で猫がくつろいでいることもよくあります。

石垣島の猫たちの性格&特徴

石垣島の猫たちは、自由気ままに暮らしているのが特徴です。

  • 人懐っこい猫もいれば、警戒心が強い猫もいる
  • 日向ぼっこや木陰でのんびりしている猫が多い
  • 仲良しグループで過ごしていることが多く、猫同士で遊んでいる姿も見られる

無理に構おうとせず、猫の性格に合わせて接するのが仲良くなるコツです!

石垣島の猫島まとめ

石垣島の「猫島」と呼ばれる南ぬ浜町緑地公園は、猫好きにとって癒しのスポットです。朝や夕方には、のんびりくつろぐ猫たちと出会えるチャンスが多く、静かに観察するだけでも楽しめます🐱✨

猫たちと仲良くなるには、無理に触らず、ゆっくり距離を縮めることが大切。優しく声をかけたり、座って待っていると、好奇心旺盛な猫が近づいてくることもあります。

また、訪れる際はマナーを守り、猫たちのストレスにならないよう配慮することが重要です。石垣島観光の合間に、ぜひ「猫島」でのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?🐾💛

目次